忍者ブログ

今日という一日。

     代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。

2025.01.22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.03.07

秩父鉄道・JR東日本で開催の「秩父七福神から長瀞火祭りを訪ねる」ハイキングに参加してきました。

秩父鉄道・皆野駅をスタートし、お寺や神社などを周り、ゴールの野上駅まで約12km・約4時間のコース。小雨の中、地図を片手に出発です。コースには峠道があったり、上り坂が続いたり…アップダウンありでも、梅の香りが漂う道を友だちとおしゃべりしながら歩くのは結構楽しい。。

ちなみにコース詳細は、
皆野駅→大浜円福寺(大黒天)→熊野神社→大通院→長言寺→金崎神社→不動寺(長瀞火祭り見学)→総持寺(福禄寿)→野上駅

目的地として楽しみにしていた火祭り会場に到着したのは13時頃。。すでに火祭りの柴燈大護摩が始まっていましたが、まずは腹ごしらえ。。人込みやホラ貝の音を気にしつつ、急いで完食し、大護摩の見学へ。


 

小雨の中、前の人たちの傘の合間から覗きながらの見学でしたが、火がつけられるとすごい勢いで煙と火があがっていきます。長時間の見学は寒くて火渡荒行奉修は見ずに会場を後にしましたが、初めて見る火祭りは迫力大。ハイキングも所要時間内でゴールでき、達成感のある1日となりました。

  

 

■長瀞火祭り 
http://www.chichibu-railway.co.jp/kanko/fes/himaturi/index.html

PR
2008.06.01
宿坊2日目。昨日とは、うって変わって青空が広がり、朝から清々しい気分です。

 

今日は座禅体験の日。6:45からの読経の後、禅堂へと移動し、座禅をします。静まり返った中、聞こえるのは風の音と、鳥の声だけ。。“無我の境地”とはほど遠いですが、ゆったりとした気分になりました。

 

朝食まで時間があったので、またまた近くを散歩。江戸時代の参道と言われている道を少し歩きます。。昔の人もこの道を通ってお参りしていたのかと思うとなんだか感慨深いものがあります。



朝食。お粥が山盛りです。。外を見ながらゆっくりといただきます。



朝食後は写経です。本当は昨日やる予定だったのが、のんびりしすぎてこの時間に。。集中して書いていたらあっという間に3時間ほど過ぎていました。。写経はお納めしていくことにし、住職にご祈願もしてもらいました。



写経を終えたらお昼の時間ということで、住職のお言葉に甘え、お昼ご飯までご馳走になりました。

また、お寺の境内には、閻魔堂や宝物館があります。閻魔大王や仏像、左甚五郎作とされる彫り物なども見せていただきました。



お寺というと堅苦しくてきちんとしなきゃいけないと思っていましたが、特に時間や規則に拘束されることなく、自然の中でのんびりと過ごすことが出来ました。。

部屋に貼ってあった言葉。『感謝と笑顔があれば、幸せは向こうからやってきます』。今の私へのメッセージのような気がしてなりません。



■大陽寺 http://www.taiyoji.com/index.html
 埼玉県秩父市大滝459  TEL:0494-54-0296  1泊2食¥7,500-
2008.05.31
友達と以前から行きたかった宿坊に行ってきました。場所は埼玉・秩父。携帯の電波も届かない山の中にある大陽寺です。

外はあいにくの雨。。しかも想像以上に寒い・・・。お寺に到着後、夕方の読経の時間までは、特に何かしなくてはいけないということもなく、ずーっと自由時間(読経の参加も自由です)。部屋の毛布に包まり、おしゃべりしているとあっという間に時間が過ぎていきます。。

  

夕方頃になり、ようやく雨があがり、お寺の周辺を散歩。その後、読経を聞き、夕ご飯までは、またもや自由時間です。。

 

夕食の精進料理は食べきれないほどの量。熱燗もちょっぴりいただき、お腹いっぱいでした。

 
     HOME 
    News
     記事の画像はクリックすると大きくなります。
           
     Blog Ranking: 
    にほんブログ村 OL日記ブログへ
             
    Profile
    Name:sa*na
     
    Comment
    [07/27 さとちん]
    [05/10 nikko81]
    [05/10 nikko81]
    Trackback
    Link
    trendleader
    女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

    今日という一日。 wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]