今日という一日。
代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。
2009.12.21
ニューオータニ美術館で開催中の「生誕100年記念 グラフィックデザイナー 野口久光の世界」に行ってきました。
1930年~50年代のフランス映画全盛の時代に芸術的なポスターを描いた野口久光氏の生誕100年を記念したポスターを中心とした作品展示。
約60点のポスターは映画のストーリーが感じられるイラストと文字で描かれてます。作品によって異なる字体やイラストにはどれも味わいがあり、中には文字を右から読むポスターもあって時代を感じました。また、オードリー・ヘップバーンやイングリッド・バーグマンなど往年のスターたちのデッサンも素敵。写真にはない素朴な雰囲気のある作品ばかりでした。
2009.11.28~12.27
■ ニューオータニ美術館 http://www.newotani.co.jp/group/museum/index.html
PR
2009.12.14
「艶と色彩-19世紀タイルアートの巨匠-ウィリアム・ド・モーガン」展を見てきました。
19世紀後半にイギリスで活躍したウィリアム・ド・モーガンの作品展示。タイルや皿などが約150点が公開される日本で初めての展覧会だそうです。
花を中心とした植物や動物、イスラムの文様などがモチーフの作品は、どれも100年以上も前のものとは思えないほど色鮮やかでとても綺麗。特にブルーの花のタイルの色が鮮やかで印象的でした。
2009.10.17~12.20
■パナソニック電工 汐留ミュージアム http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/
19世紀後半にイギリスで活躍したウィリアム・ド・モーガンの作品展示。タイルや皿などが約150点が公開される日本で初めての展覧会だそうです。
花を中心とした植物や動物、イスラムの文様などがモチーフの作品は、どれも100年以上も前のものとは思えないほど色鮮やかでとても綺麗。特にブルーの花のタイルの色が鮮やかで印象的でした。
2009.10.17~12.20
■パナソニック電工 汐留ミュージアム http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/
2009.12.05
冷泉家 王朝の和歌守展を見に行ってきました。平安朝以来の公家文化を今に受け継ぐ京都の冷泉家の書物の展示です。
展示されている作品のほとんどは重要文化財や国宝とされているものばかり。藤原定家や古今和歌集など授業で習った聞き覚えのある和歌集や古記録などがずらりと並んでいます。
書物には何が書いてあるのかなんてまったく読めず、途中からすべて同じ書のように見えてきてしまいましたが、古文と歴史に少し触れられたような気がします。
2009.10.24-12.20
■冷泉家 王朝の和歌守展 http://www.asahi.com/reizei/
展示されている作品のほとんどは重要文化財や国宝とされているものばかり。藤原定家や古今和歌集など授業で習った聞き覚えのある和歌集や古記録などがずらりと並んでいます。
書物には何が書いてあるのかなんてまったく読めず、途中からすべて同じ書のように見えてきてしまいましたが、古文と歴史に少し触れられたような気がします。
2009.10.24-12.20
■冷泉家 王朝の和歌守展 http://www.asahi.com/reizei/
Profile
Name:sa*na
New Entry
(12/31)
(11/26)
(08/16)
(07/24)
(07/23)
(07/13)
(07/09)
(07/04)
(06/24)
(06/11)
Category
Comment
Trackback
*
_