今日という一日。
代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。
2008.07.02
またもや東京ディズニーシーに行ってきました。今年すでに2回目。1度行くと、すぐまた行きたくなってしまうから不思議です。
今回は、まず前回乗るのをあきらめたタワー・オブ・テラーへ行ってみます。待ち時間20分 前回の80分を考えると即決で列に並びます。で、初アトラクションの感想は・・・物足りない・・・。スリルがいまいち・・・やっぱりディズニー。。お子様向けという感じでした。。
それにしても今日は園内が空いています。。インディ・ジョーンズが20分待ち・・・センター・オブ・ジ・アースは5分待ち・・・。あまりにもスムーズにどれも乗れてしまうので乗った記憶さえ曖昧です。。待ち時間は短いに越したことはないのですが、待ってる時間もアトラクションの一部なのかもしれないと感じました。。
今回は、まず前回乗るのをあきらめたタワー・オブ・テラーへ行ってみます。待ち時間20分 前回の80分を考えると即決で列に並びます。で、初アトラクションの感想は・・・物足りない・・・。スリルがいまいち・・・やっぱりディズニー。。お子様向けという感じでした。。
それにしても今日は園内が空いています。。インディ・ジョーンズが20分待ち・・・センター・オブ・ジ・アースは5分待ち・・・。あまりにもスムーズにどれも乗れてしまうので乗った記憶さえ曖昧です。。待ち時間は短いに越したことはないのですが、待ってる時間もアトラクションの一部なのかもしれないと感じました。。
PR
2008.07.01
「カンフーパンダ」の試写会に行ってきました。字幕版です。
思わず噴出してしまうような会話や笑いがたくさんあるストーリー。頭をあまり使うことなく気楽に見ることが出来ます。自分を信じて頑張れば夢は叶うと思わせてくれる映画でした。
***Story***
山深い平和の谷には龍の巻物の奥義を得たものは最強の“龍の戦士”になるという伝説があった。そこに、悪のカンフー・ウォリアー、タイ・ランが巻物を狙って向かってくるという。立ち向かうのは、食いしん坊でぐうたらなパンダのポーだった。カンフーは大好きだがちょっぴりのろまなポーはひょんなことから“龍の戦士”に選ばれたものの、師匠・シーフーの特訓にはついていけず、修行ははかどらない。巻物を求め迫りくるタイ・ラン。タイガー、ヘビ、ツル、モンキー、カマキリのカンフー・マスターたちはおろか、シーフーにまで魔の手は迫っていた。自分の限界を決め付けて前に進まないポーをシーフーが励ます。「自分を信じろ!信じれば奇跡は起こる」。果たしてポーは、平和の谷を守ることができるのか!?(※チラシより引用)
***Staff・Cast***
監督:ジョン・スティーヴンソン、マーク・オズボーン
声の出演:ジャック・ブラック、ダスティン・ホフマン、アンジェリーナ・ジョリー、イアン・マクシェ-ン、他
***Official HP***
カンフーパンダ http://www.kf-panda.jp
思わず噴出してしまうような会話や笑いがたくさんあるストーリー。頭をあまり使うことなく気楽に見ることが出来ます。自分を信じて頑張れば夢は叶うと思わせてくれる映画でした。
***Story***
山深い平和の谷には龍の巻物の奥義を得たものは最強の“龍の戦士”になるという伝説があった。そこに、悪のカンフー・ウォリアー、タイ・ランが巻物を狙って向かってくるという。立ち向かうのは、食いしん坊でぐうたらなパンダのポーだった。カンフーは大好きだがちょっぴりのろまなポーはひょんなことから“龍の戦士”に選ばれたものの、師匠・シーフーの特訓にはついていけず、修行ははかどらない。巻物を求め迫りくるタイ・ラン。タイガー、ヘビ、ツル、モンキー、カマキリのカンフー・マスターたちはおろか、シーフーにまで魔の手は迫っていた。自分の限界を決め付けて前に進まないポーをシーフーが励ます。「自分を信じろ!信じれば奇跡は起こる」。果たしてポーは、平和の谷を守ることができるのか!?(※チラシより引用)
***Staff・Cast***
監督:ジョン・スティーヴンソン、マーク・オズボーン
声の出演:ジャック・ブラック、ダスティン・ホフマン、アンジェリーナ・ジョリー、イアン・マクシェ-ン、他
***Official HP***
カンフーパンダ http://www.kf-panda.jp
2008.06.29
今年もすでに半分終了。。今月前半はいつものように試写会行ったり、旅行に行ったり・・・気楽に過ごしていましたが、月半ばを過ぎた頃からは考えごとが続く日々。。
もしかして今年は決断の年??急な状況の変化にイマイチついていけていない・・・流されている感じ。若い時には簡単に決断できたことも、今ではかなり悩む。。何も考えずバカしたい気分です。。
もしかして今年は決断の年??急な状況の変化にイマイチついていけていない・・・流されている感じ。若い時には簡単に決断できたことも、今ではかなり悩む。。何も考えずバカしたい気分です。。
Profile
Name:sa*na
New Entry
(12/31)
(11/26)
(08/16)
(07/24)
(07/23)
(07/13)
(07/09)
(07/04)
(06/24)
(06/11)
Category
Comment
Trackback
*
_