忍者ブログ

今日という一日。

     代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。

2025.02.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.11.15
出張から帰ってきました。今月はこの後もまだスケジュールが埋まっているので、ようやく一山超えた感じです。

移動中はいつものように時間に追われ、その土地ならではの美味しいものをこれといっていただくこともなく、帰京・・・。結局・・帰りの新幹線のなかで食べた駅弁が一番“その土地らしさ”のある食べ物でした。。

PR
2007.11.10
昨日は日本酒造組合中央会主催の「働く女性のための本格焼酎&泡盛を楽しむレッスン」に行ってきました。11月1日の本格焼酎と泡盛の日にちなんだイベントです。

はじめに30分ほど焼酎講座で焼酎について簡単に学び、その後は試飲会。試飲会場には、ビュッフェスタイルの食事とともに、原料ごとに分けられ125種類もの焼酎がズラリ・・・。各ブースでは、お湯割り、水割り、ロック、ストレート・・・と好みにあわせスタッフがひとつひとつ作ってくれます。

米、麦、いも、泡盛、その他・・・。とりあえず各原料ごと1本ずつは試してみたいということで、まずは米焼酎。。25種も並んでいるとかなり迷います。。 で、試飲したのは、名前とラベルデザインの雰囲気だけで選んだ「なかなかない」。スッキリしてクセがなく飲みやすい。気をつけないと、どんどん飲み続けてしまいそうです。

せっかくの機会なので普段あまり見かけないものを中心に試飲。泡盛「琉球泡盛 与那国」 沖縄県・(名)崎元酒造所。これもとても飲みやすい。。その後も、いも焼酎や奄美の黒糖焼酎・・・と次々と試飲し、帰りにはおみやげ(焼酎1本)までいただきました。 

 「なかなかない」 兵庫県・辰馬本家酒造(株)  
2007.11.07
今朝は超早起き。。当日移動  の出張です。

まだ暗いうちに家を出て、電車の窓からライトアップされた東京タワーを眺め、羽田空港で日の出を見る・・・毎回のことながら、『何やってんだ・・・!?私・・・』と心底思う瞬間です。。

 早朝の羽田空港にて
  BackHOME : Next 
News
 記事の画像はクリックすると大きくなります。
       
 Blog Ranking: 
にほんブログ村 OL日記ブログへ
         
Profile
Name:sa*na
 
Comment
[07/27 さとちん]
[05/10 nikko81]
[05/10 nikko81]
Trackback
Link
trendleader
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

今日という一日。 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]