忍者ブログ

今日という一日。

     代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。

2025.02.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.12
今日は、友だちと久しぶりに食事へ。週末の渋谷の人の多さに少々疲れながらも、お店へと向かいます。今日のお店は「橘花~KIKKA~」。店内に中庭などもある個室タイプの居酒屋さんです。

お料理は意外とボリュームがあり、どれも美味しくいただきました。友だちとのおしゃべりと美味しいお酒に料理、ストレス解消に一番効果があるような気がします。

 
  魚のサラダ                       大豆豆腐

 
  鶏肉の塩炙り焼き                  胡麻アイス&黄な粉のパンナコッタ

■和の間 橘花~KIKKA~  
  東京都渋谷区宇田川町3-10 ぽあんしぶや安保ビル2F
  
http://www.kikka.jp/
PR
2009.05.03
GWに帰省すると、プロ野球を観にいくことが増えました。仙台なので、もちろん楽天の試合。。今年は勝ちが続いていることもあるのか当日券はすべて売り切れとのこと。球場は超満員です。



試合は序盤から大きく動かず。。あまりおもしろくはない試合展開ですが、ビールを飲みながら、その場の雰囲気を楽しむのも意外と楽しいものです。

場内は、3塁側に加えて1塁側にいる人たちもほとんどが楽天ファン。7回裏の恒例の風船飛ばしは、数が半端じゃなく、試合観戦の中で一番好きな瞬間でもあります。


 

試合途中にはキャラクターたちが登場したり、場を盛り上げます。好きなキャラクター・カラスコの登場が少ないのがちょっと淋しい。。



8回裏の追加点で勝利モード。試合終了後には勝利の風船が飛ばされます。7回裏の時と替わって今度は白い風船が主。観客席が真っ白に見えます。

 

普段はあまり興味のないプロ野球も生で見ると結構楽しめたりします。楽天の快進撃がいつまで続くのか、ちょっと気になります。。
2009.05.02
今年のGW後半は帰省しています。

最近は交通手段として、新幹線ではなく、高速バスを利用することが多くなりました。バスの移動時間(約5時間)は長くても、新幹線の半額以下という値段はやはり魅力的。今回も高速バス利用です。

しかし…今年のGWは、高速料金1,000円の影響(効果?)で、想像以上の大渋滞。。ノロノロ運転どころか、まったく進みません…

GW後半初日の移動という最も混雑する日だったこともありますが、朝出発して仙台駅に着いたのは、夕方6時。。11時間の長旅となりました。。
  BackHOME : Next 
News
 記事の画像はクリックすると大きくなります。
       
 Blog Ranking: 
にほんブログ村 OL日記ブログへ
         
Profile
Name:sa*na
 
Comment
[07/27 さとちん]
[05/10 nikko81]
[05/10 nikko81]
Trackback
Link
trendleader
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

今日という一日。 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]