忍者ブログ

今日という一日。

     代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。

2025.02.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.08
初めて骨粗しょう症検診に行ってきました。検査は骨密度(カルシウム量)を調べるということで、前腕のレントゲン撮影。最近、食生活に多少気をつけるようになってきたものの、やはり心配なところです・・・。

で、結果は・・・異常なし!平均骨密度と比較すると103%。平均値よりもちょっとだけ上回る結果にホッと一安心です。

骨粗しょう症予防にはカルシウムの多い食品摂取のほか、カルシウム吸収を助けるビタミンDも大切とのこと。日光浴でビタミンDが生成され、カルシウム吸収を高めるなんて知りませんでした。。
PR
2008.11.04
今日は「秋深き」の試写会に行ってきました。

映画ポスターやチラシなどの印象から昭和30~40年代くらいの話なのかと思っていましたが、時代背景は現代。。聞けば、昭和の文豪・織田作之助の短編「秋深き」と「競馬」を現代に置き換えたとのこと。でも、どこか古い感じがあり・・・なんとなく違和感が残るままストーリーが進んでいきました。

純情な夫婦物語に“泣ける”映画らしいのですが、私にはイマイチ泣けるポイントも少なく、ちょっと間延びした感じの映画でした。。




***Story***
 
***Staff・Cast***
原作:織田作之助
監督:池田敏春
出演:八嶋智人、佐藤江梨子、赤井英和、渋谷天外、山田スミ子、佐藤浩市

***Official HP***
秋深き http://www.akifukaki.com
2008.11.03
今日は「ハッピーフライト」を見てきました。休日の試写会、とにかく並んでます。。開場時間前から長蛇の列です・・・

映画はあまり期待せずに行ったのですが、結構笑えます。エンジントラブルで欠航したり、前線の影響などで大きい揺れを体験したことのある私にとっては、人ごととは思えない状況に、その機内にいるような感覚で、ちょっとドキドキしながら見ていました。

また、コミカルな中にも飛行機が安全に飛ぶために多くの人たち(整備や管制塔のスタッフとか・・・)がかかわっていることを改めて感じました。航空業界の裏側をちょっとだけ知ることができたような気がします。今度、飛行機に乗る時には、ついチェックしてしまいそうです。。




***Story***
舞台は毎日大勢の人々が出入りし、何百機もの飛行機が行きかう巨大な空港。ある日のホノルル行き1980便にかかわるたくさんの人々。副操縦士・鈴木和博(田辺誠一)は、1980便の操縦が機長昇格への最後の試験。しかも当日、試験教官の機長が威圧感バリバリの原田教官(時任三郎)に変更になった。一方、このフライとが国際デビューとなる新人CA斎藤悦子(綾瀬はるか)は初の長距離フライトだが、チーフパーサーが厳しいことで有名な山崎麗子(寺島しのぶ)と判明し、緊張しまくりで空回りしながらも、それぞれの飛行前の準備は無事に完了。何とか定刻通りに離陸し、このままホノルルまで快適な空の旅のはずだったが・・・。(※チラシより引用)
 
***Staff・Cast***
監督・脚本:矢口史靖
出演:田辺誠一、時任三郎、綾瀬はるか、吹石一恵、田畑智子、寺島しのぶ、 岸部一徳、他


***Official HP***
ハッピーフライト http://www.happyflight.jp
  BackHOME : Next 
News
 記事の画像はクリックすると大きくなります。
       
 Blog Ranking: 
にほんブログ村 OL日記ブログへ
         
Profile
Name:sa*na
 
Comment
[07/27 さとちん]
[05/10 nikko81]
[05/10 nikko81]
Trackback
Link
trendleader
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

今日という一日。 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]