今日という一日。
代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。
2008.09.10
遅めのランチを食べるために京都駅へ。駅からあまり歩きたくないし、15時を過ぎお腹もかなり空いてきたので、駅近くアバンティのレストラン街を一回りし、女性1人でも入りやすい雰囲気だったらーめん京都百年屋へ。
こちらの麺は名古屋コーチンの鶏卵を使っているという自家製麺とのこと。京都ラーメンといえばあっさり味のイメージが強いのですが、醤油味はあっさりとこってり(とんこつ)の2種から選ぶことができます。
今回食べたこってり醤油ラーメン。スープだけを飲むと少し濃い感じもありましたが、麺とからむと美味しい。あとで喉が渇くと思いながらもスープも結構飲んでしまいました。
こってり醤油
■らーめん京都百年屋 http://www.gurumet.net/70281/
京都府京都市南区東九条西山王町31 アバンティ B1F
こちらの麺は名古屋コーチンの鶏卵を使っているという自家製麺とのこと。京都ラーメンといえばあっさり味のイメージが強いのですが、醤油味はあっさりとこってり(とんこつ)の2種から選ぶことができます。
今回食べたこってり醤油ラーメン。スープだけを飲むと少し濃い感じもありましたが、麺とからむと美味しい。あとで喉が渇くと思いながらもスープも結構飲んでしまいました。
こってり醤油
■らーめん京都百年屋 http://www.gurumet.net/70281/
京都府京都市南区東九条西山王町31 アバンティ B1F
PR
2008.07.30
暑い日が続いていて少々夏バテ気味・・・。そんな時にはやっぱり暑い国の食べ物を・・・ということで、大好きなタイ料理を食べに行ってきました。今日のお店はブルーロータス。新宿高島屋タイムズスクエアにあるお店です。
タイ料理の定番トム・ヤム・クンにパッタイ(タイ焼きそば)、パパイヤサラダ。そして、今回のおすすめタイ野菜・カナー菜と豚肉の炒め物。ニンニクがきいています。
一皿の量が多めなので、4品でもかなりお腹いっぱい。どれも美味しくいただきました。メニューには辛さのレベルが書かれているので、辛さ控えめのお料理のみを頼むことも可能です。
パッタイ ¥1,200-
■ブルーロータス http://r.gnavi.co.jp/g203833/
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル12F
TEL:03-5361-1851
タイ料理の定番トム・ヤム・クンにパッタイ(タイ焼きそば)、パパイヤサラダ。そして、今回のおすすめタイ野菜・カナー菜と豚肉の炒め物。ニンニクがきいています。
一皿の量が多めなので、4品でもかなりお腹いっぱい。どれも美味しくいただきました。メニューには辛さのレベルが書かれているので、辛さ控えめのお料理のみを頼むことも可能です。
パッタイ ¥1,200-
■ブルーロータス http://r.gnavi.co.jp/g203833/
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル12F
TEL:03-5361-1851
2008.07.17
仕事帰りに、カジュアルダイニングバー・M'S cafe で友達と食事。ブルーの照明がきれいな小さなお店です。
こちらのお店はほとんどのFood&Drinkが500円。前金制で支払います。値段の割にどの料理も結構美味しく、量も以外と多い。女性1人でもふらっと立ち寄れそうな雰囲気のお店でした。
■DJ'S Night カフェバー M'S cafe
東京都中央区銀座7-11-11 長谷川ビル B1 TEL:03-3289-1733
http://r.gnavi.co.jp/g747300
こちらのお店はほとんどのFood&Drinkが500円。前金制で支払います。値段の割にどの料理も結構美味しく、量も以外と多い。女性1人でもふらっと立ち寄れそうな雰囲気のお店でした。
■DJ'S Night カフェバー M'S cafe
東京都中央区銀座7-11-11 長谷川ビル B1 TEL:03-3289-1733
http://r.gnavi.co.jp/g747300
Profile
Name:sa*na
New Entry
(12/31)
(11/26)
(08/16)
(07/24)
(07/23)
(07/13)
(07/09)
(07/04)
(06/24)
(06/11)
Category
Comment
Trackback
*
_