今日という一日。
代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。
2009.08.06
奥多摩まで来たもうひとつの目的は豆腐料理。事前にHPチェックしていた「豆らく」へと向かいます。こちらの料理メニューは3種類。その中から、お豆腐そのままの味がわかりやすい二色のざる豆腐膳をいただきました。
水にさらさずに作ったというおぼろ豆腐と黒ごま豆腐は、箸で掴めないほどやわらかいためスプーンでいただきます。大豆がぎゅっと詰まっている感じがするお豆の味が濃いお豆腐。小鉢の料理はそれぞれがかわいい盛り付けと彩り。いづれも豆、おから、湯葉が使われており、目でも舌でも味わえる品々でした。
■とうふ遊び 豆らく
東京都青梅市沢井2-748
http://www.sawanoi-sake.com/mameraku/
食後はお店のそばの楓橋を渡り、対岸までちょっと散歩。橋から多摩川を眺めると、釣りをする人や川辺で遊ぶ子供たちもいて、ノンビリとした気分になります。
橋のたもとにあるのは釣楼と寒山寺。山の上の寒山寺は工事中なのかグリーンのシートが張られ、外観を見ることができませんでした。また、川沿いには遊歩道があるので、時間があればゆっくりと歩いてみるのも良いかもしれません。
水にさらさずに作ったというおぼろ豆腐と黒ごま豆腐は、箸で掴めないほどやわらかいためスプーンでいただきます。大豆がぎゅっと詰まっている感じがするお豆の味が濃いお豆腐。小鉢の料理はそれぞれがかわいい盛り付けと彩り。いづれも豆、おから、湯葉が使われており、目でも舌でも味わえる品々でした。
■とうふ遊び 豆らく
東京都青梅市沢井2-748
http://www.sawanoi-sake.com/mameraku/
食後はお店のそばの楓橋を渡り、対岸までちょっと散歩。橋から多摩川を眺めると、釣りをする人や川辺で遊ぶ子供たちもいて、ノンビリとした気分になります。
橋のたもとにあるのは釣楼と寒山寺。山の上の寒山寺は工事中なのかグリーンのシートが張られ、外観を見ることができませんでした。また、川沿いには遊歩道があるので、時間があればゆっくりと歩いてみるのも良いかもしれません。
PR
Post your Comment
Profile
Name:sa*na
New Entry
(12/31)
(11/26)
(08/16)
(07/24)
(07/23)
(07/13)
(07/09)
(07/04)
(06/24)
(06/11)
Category
Comment
Trackback
*
_