忍者ブログ

今日という一日。

     代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。

2025.01.22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.06

佐野駅周辺を一通り散策後は、佐野厄除け大師へ。CMなどで名前だけは知っていましたが、実際に来てみると、境内も本堂も思っていたよりずっと小さい。。生年月日を唱えながら引くというおみくじの結果は…大吉!良いことがあることを願って持ち帰りしました。



■佐野厄除け大師 
http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/


さて、今回の旅の最後の目的地は佐野プレミアムアウトレット。友だちとは集合時間を決め、お互い好きなお店、時間でのショッピングへ。いつも一緒の行動でなくても平気なところがとても気楽で嬉しい。ひとり気ままなショッピングです。

今回は1泊2日の旅でしたが、古河佐野も日帰りでも十分楽しめる近さ。近場の旅を見直す良い経験になりました。

 

■佐野プレミアムアウトレット 
http://www.premiumoutlets.co.jp/sano/

PR
2010.12.05
今日は古河から佐野へと足を延ばしてみました。駅についてまずはいつものようにお昼ご飯。佐野ラーメンです。あっさりとしたスープの優しい味。

 さのらーめん550円

■優華
 栃木県佐野市若松町178(佐野駅から徒歩2分)


さて、お腹もいっぱいになったところで、観光スタート。佐野と言えば、厄除け大師。。でも、その前に…駅近くに古い街並みが残っているということで、昨日の古河に続き、駅周辺街散策へ。

金屋仲町にあるのは日本基督教団佐野教会(国登録文化財)。昭和9年に建てられ昭和初期の木造教会として貴重な教会とのこと。明治44年建築の影澤医院は、ピンク色の壁がかわいい。。今も外科医院として診療している様子でした。。

 

金屋仲町の町名の由来とも言われている鋳造工場跡



江戸街道沿いには、江戸時代末期に建てられた太田邸
昭和3年築の旧糸問屋の寺岡邸昭和2年築の洋館があります。

そして、かつての日光例弊使街道だった県道67号線沿いには、江戸後期から明治に建てられた見世蔵造りの小沼呉服店
大坂屋土佐屋の建物も。。昔の建物が数多く残る町並みを歩くのは、ちょっとタイムスリップしたような気持ちになれるので、好きです。

 

 

■佐野市観光協会 
http://www.sano-kankokk.jp/
2010.12.04

古河の街散策の後、今回の旅のメインである古河提灯竿もみまつりへ。このお祭りは、長い提灯竿をぶつけ合い、火を消すという激しいお祭り。関東の奇祭として、また「おかえり」の愛称でも知られているそうです。

子供部門は少し竿の長さが短いようですが、提灯がボロボロになるまでぶつけ合い、火を消そうとする様はなかなかの迫力。容赦ない攻撃の繰り返しです。


 

大人部門は、競技もみ自由もみの2プログラム。競技もみは、同じ大きさの提灯をぶつけ合い、提灯の火が消えたり、提灯が潰れたりしたら負けという単純な競技。しかし、提灯は派手にぶつかり、提灯が燃えながら崩れ落ちてきたり、ロウソクのロウが観客席まで飛んできたり、火のついた提灯がそのまま飛んで落ちてきたり…間近で見ていると結構危険。。すごい迫力です。。寒さに耐えながらでしたが、なかなか楽しめるお祭りでした。

 

 

■古河提灯竿もみまつり 
http://www.kogakanko.jp/chochin/

 HOME : Next 
News
 記事の画像はクリックすると大きくなります。
       
 Blog Ranking: 
にほんブログ村 OL日記ブログへ
         
Profile
Name:sa*na
 
Comment
[07/27 さとちん]
[05/10 nikko81]
[05/10 nikko81]
Trackback
Link
trendleader
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

今日という一日。 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]