今日という一日。
代わり映えのない毎日のようでも、昨日とは違う何かがきっとあるはず。。
2008.09.13
試写会の帰り道、牛のオブジェを発見。今年もカウパレードが開催されていました。初開催の年は、いくつか見て周ったように思いますが、今ではすっかりと忘れていました。今年は2年ぶり3度目の開催となるらしいです。
各アーティストによって違った印象となるウシたち。丸の内方面へ出かけることがあれば、久々にウシ探しでもしてみようかなと思います。
No.19 Happy 乳 Town No.18 略牛
■ Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008
開催期間:2008年9月5日(金)~10月19日(日)
http://www.cowparade-tokyo.com/index.html
各アーティストによって違った印象となるウシたち。丸の内方面へ出かけることがあれば、久々にウシ探しでもしてみようかなと思います。
No.19 Happy 乳 Town No.18 略牛
■ Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008
開催期間:2008年9月5日(金)~10月19日(日)
http://www.cowparade-tokyo.com/index.html
PR
2008.07.02
またもや東京ディズニーシーに行ってきました。今年すでに2回目。1度行くと、すぐまた行きたくなってしまうから不思議です。
今回は、まず前回乗るのをあきらめたタワー・オブ・テラーへ行ってみます。待ち時間20分 前回の80分を考えると即決で列に並びます。で、初アトラクションの感想は・・・物足りない・・・。スリルがいまいち・・・やっぱりディズニー。。お子様向けという感じでした。。
それにしても今日は園内が空いています。。インディ・ジョーンズが20分待ち・・・センター・オブ・ジ・アースは5分待ち・・・。あまりにもスムーズにどれも乗れてしまうので乗った記憶さえ曖昧です。。待ち時間は短いに越したことはないのですが、待ってる時間もアトラクションの一部なのかもしれないと感じました。。
今回は、まず前回乗るのをあきらめたタワー・オブ・テラーへ行ってみます。待ち時間20分 前回の80分を考えると即決で列に並びます。で、初アトラクションの感想は・・・物足りない・・・。スリルがいまいち・・・やっぱりディズニー。。お子様向けという感じでした。。
それにしても今日は園内が空いています。。インディ・ジョーンズが20分待ち・・・センター・オブ・ジ・アースは5分待ち・・・。あまりにもスムーズにどれも乗れてしまうので乗った記憶さえ曖昧です。。待ち時間は短いに越したことはないのですが、待ってる時間もアトラクションの一部なのかもしれないと感じました。。
2008.03.29
お花見日和。大きな枝垂れ桜のある目白庭園へと行ってきました。風が吹くたび揺れるピンクの花がとてもキレイでした。
日本庭園に桜の花がよく合います。
目白庭園をあとにし、自由学園明日館へ。庭園からは徒歩5分ほどの距離にある明日館は、世界的建築家フランク・ロイド・ライトが設計したという建物。国の重要文化財に指定されています。今日はランチタイム限定(11:00~14:00)でオープンガーデンになっていました。
夜のライトアップもキレイです。桜の開花時期は日替わりライブや桜見学会などのイベントが催されているそうです。
■自由学園 明日館 http://www.jiyu.jp/
東京都豊島区西池袋2-31-3 (JR池袋駅西口より徒歩5分、JR目白駅より徒歩7分)
日本庭園に桜の花がよく合います。
目白庭園をあとにし、自由学園明日館へ。庭園からは徒歩5分ほどの距離にある明日館は、世界的建築家フランク・ロイド・ライトが設計したという建物。国の重要文化財に指定されています。今日はランチタイム限定(11:00~14:00)でオープンガーデンになっていました。
夜のライトアップもキレイです。桜の開花時期は日替わりライブや桜見学会などのイベントが催されているそうです。
■自由学園 明日館 http://www.jiyu.jp/
東京都豊島区西池袋2-31-3 (JR池袋駅西口より徒歩5分、JR目白駅より徒歩7分)
Profile
Name:sa*na
New Entry
(12/31)
(11/26)
(08/16)
(07/24)
(07/23)
(07/13)
(07/09)
(07/04)
(06/24)
(06/11)
Category
Comment
Trackback
*
_